ニュース
カテゴリ
すべて
プレスリリース(104)
NEWS(88)
メディア(79)
NEXT Stage ER(79)
学会(63)
講演(43)
イベント(38)
webinar(17)
研究(9)
提携(6)
論文(4)
オウンドメディア(2)
2025.07.01
プレスリリース
【TXP Medical】医療データに特化した公式noteアカウント『Medical Data Lab』を開設 〜 医療データにかかわる方々が集い、”共に考え、共に挑み、共に変革する。”ことを目指すオープンラボとして運営を開始 〜
山形県 村山地域全域で「NSER mobile」本格運用開始 6市5町が新たに本運用フェーズへ、県人口の50%超をカバーする救急医療DXが本格稼働
2025.06.30
NEWS
日立総合病院にてベトナム企業の方々と救急・集中治療のオペレーション見学を実施いたしました
2025.06.27
学会
2025年7月5日(土) 第29回日本医療情報学会 春季学術大会 シンポジウム2025 in 仙台に、国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院 病院長 長堀 薫 先生を座長にお招きし、横須賀共済病院 救急科 部長 土井 智喜 先生、弊社代表医師 園生智弘が登壇します。
2025.06.25
TXP Medical、国際モダンホスピタルショウ2025にて出展 - 医療DXの実例を紹介 - 7月18日(金) セミナーには 弊社代表医師 園生智弘が登壇します。
2025.06.24
第28回日本臨床救急医学会総会・学術集会 ランチョンセミナーにて、弊社所属の医師・戸上由貴が講演しました
2025.06.20
2025年6月28日(土) 第18回へき地・地域医療学会のシンポジウムに 弊社代表医師 園生智弘 が登壇します。
2025.06.17
2025年6月21日(土)に開催される第28回日本臨床救急医学会総会・学術集会に、一般財団法人 救急振興財団 救急救命東京研修所 教授の田邉晴山先生を座長にお招きし、北九州市消防局 救急部長の森成司様、弊社医師の戸上由貴が登壇します。
2025.06.16
国立成育医療研究センターにて、生成AI音声入力アプリ のトライアルを開始 ~厚生労働省SBIRの一環として医療現場のニーズに即したAI技術の社会実装を目指す~
2025.06.13
2025年7月16日(水) 日本DX大賞2025 サミット&アワード に、ファイナリストとして弊社医療DX事業部長の大西 裕が登壇します。
-1
0
1
2
3
54
病院・自治体向けシステム
医療データで命を救う。
救急・ICUシステム/病院DX
NEXT Stage ER
急性期病院向け救急外来システム
NEXT Stage Dr.car/Dr.heli
ドクカー・ヘリ記録管理プラットフォーム
NEXT Stage ICU
ICU患者ダッシュボード
NEXT Stage CONNECT
転院搬送支援システム
NEXT Stage Document Assistant
医療文書作成支援システム
SpeechER
生成AIを活用した次世代型の音声入力カルテアプリ
透析DX
透析業務支援システム
救急隊/医療連携システム
NSER mobile
救急医療情報システム
臨床研究システム
EDC構築運用サービス
研究用データベース
オンコロジーDBシステム
NEXT Stage Oncology
がん診療・研究データベース
製薬業界向けサービス
医療データサービス
Medical Data Services
急性期医療データサービス
治験支援サービス
急性期治験支援サービス
TXP Research
会社情報
ポリシー
反社会的勢力に対する基本方針
情報セキュリティ方針
プライバシーポリシー
導入/採択・オウンドメディア
オウンドメディア
ER Collection
救急医療に関わる全ての医療者・研究者のための救急医療メディア
EMS Collection
救急隊・救急救命士のための道しるべ
佐藤 雅和(医師/医学博士/弁理士 )コラム
専門医の視点から医療データを考察する
採用情報