2025.11.26
NEWS・プラットフォーム大西裕が日本のDX推進者として「JDXアンバサダー」に認定されました
日本DX大賞2025 地域DX部門 大賞の実績が評価
自治体事業部長の大西 裕が、日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX)より「JDXアンバサダー」に認定されました。
日本DX大賞2025「地域DX部門 大賞」を受賞した救急DXの取り組みが評価され、今回の認定につながりました。
2025年12月16日(火)に東京都で開催される「全国ワークスタイル変革大賞」(workstyle-transformation-awards.jp)にて、JDXアンバサダーとして紹介される予定です。

■ JDXアンバサダーとは
リンク(jdx-ambassador.jdxa.org)
JDXアンバサダーは、JDXが運営するアワードやコンテストを通じて、DX推進への意欲と成果が認められた実践者として選定される制度です。
理論ではなく現場の実装から得られた知見を持ち、日本全体のDXを底上げする先駆者として位置づけられています。
■ JDXアンバサダーの特徴
● 現場の実装に基づく知見
所属組織でDXプロジェクトを主導し、成功だけでなく失敗からの教訓まで含めて共有できる点が特徴とされています。
企業・自治体がすぐに活用できる具体的なノウハウを提供できる実践者として認められています。
● 幅広い産業領域をカバー
医療、製造、行政、建設、教育、NPOなど、さまざまな領域のDXを牽引するメンバーが選ばれています。
領域ごとの文化や課題を踏まえた適切なDX推進策を検討できる点が評価されています。
● 日本全体のDX推進への貢献
自組織での成果にとどまらず、知見を社会に広く還元し、日本全体のDXレベル向上に寄与する存在として位置づけられています。
■ アンバサダーの知見は企業・自治体で活用できます
JDXアンバサダーの経験と実践知は、DX推進に取り組む組織にとって重要な羅針盤となります。
講演、研修、メディア取材、アドバイザー契約など、さまざまな形で活用いただけます。
依頼フォーム(JDX)
jdx-ambassador.jdxa.org/contact
依頼可能な内容例:
・イベント登壇
・社内研修
・メディア取材
・顧問・アドバイザー契約



