ニュース
2023.02.01
NEWS
NSER mobile×LINE WORKSの導入事例として、高島市民病院が紹介されました。
2023.01.27
日本最大の救命士の祭典「第31回全国救急隊員シンポジウム」,「救急資器材展2023 in HIROSHIMA」TXP Medicalブース大盛況で終了しました。
弊社代表園生が編集員を務めた 救急に関わる全ての医療者のための総合誌「BeyondER 」が間もなく創刊
2023.01.23
インドネシア救急医学会の要人が来日!横須賀共済病院でNSERの最先端救急医療を見学
2023.01.19
【浦添総合病院にNEXT Stage ER!!】
イベント
2023年2月9日(木)に開催される「日本臨床試験学会 第14回学術集会総会 in 金沢」ランチョンセミナーに順天堂大学医学部循環器内科学講座 准教授 末永祐哉先生と弊社CSO (Chief Scientific Officer) 後藤匡啓が登壇します。
2023.01.18
2023年2月18日(土)に開催される第73回日本救急医学会関東地方会学術集会・第60回救急隊員学術研究会ランチョンセミナーに筑波大学 救急集中治療医学 教授 井上 貴昭先生、日本医科大学多摩永山病院 救命救急科 副センター長 久野 将宗先生、弊社代表医師の園生 智弘が登壇します。
2023.01.11
2020年12⽉リリースをいたしました自治体向け救急隊連携システムNSER mobileの利用実績が、月間12,227件となりました。(2022年12月)
2023.01.10
2023年2月4日(土)に開催される「第31回日本熱傷学会関東地方会」アフタヌーンセミナーに土浦協同病院 救命救急センター長・部長 遠藤彰先生と、弊社代表医師の園生 智弘が登壇します。
2022.12.28
この度、TXP Medicalは「診療情報管理システム」についての特許を新たに取得いたしました。
-1
0
1
2
3
24
病院向け製品
医療データで命を救う。
救急システム
NEXT Stage ER
急性期病院向け救急外来システム
NEXT Stage ICU
ICU患者ダッシュボード
救急隊連携システム
救急隊と即時情報連携
セルフ問診システム
待ち時間を短縮
オンコロジーDBシステム
NEXT Stage Oncology
診療&研究のスピードと質を向上
臨床研究システム
EDC構築運用サービス
医師がEDC構築をリード
自治体向け製品
NSER mobile
救急隊業務効率化アプリ
新型コロナ患者入院調整システム
コロナ患者状況一元管理
製薬業界向けサービス
急性期治験支援サービス
急性期疾患の症例登録を加速
臨床研究支援サービス
構造化カルテテキスト+検査値+DPCを用いたデータ解析
TXPResearch
会社情報
救急を変える救急が変える
TXP Medicalについて
代表メッセージ
当社代表の園生からのご挨拶
メンバー紹介
様々なスキルを持つ人材が活躍しています
私たちの思い
救急を入口に、社会を変える
事業展望
TXP Medicalのこれから
導入事例
採用情報
メディアキット