サービス一覧
NEXT Stage ER
救命センタークラスの病院で圧倒的シェアを誇る、カルテ入力業務支援と研究支援を両立する統合プラットフォームです。
READ MORE
01
NEXT Stage ICU
ICU患者情報ダッシュボードを中心とした「NEXT Stage ICU」は、ICUでの業務効率化と研究ニーズの両立をサポートします。
02
救急隊連携システム
救急隊に音声コマンドや画像OCRで患者情報入力できるモバイルアプリを提供、救急患者の情報をクラウドにて情報連携することで、救急隊と病院間の情報連携をスムーズするシステムです。
03
セルフ問診システム
患者さん自身のスマホ・タブレットで入力し電子カルテへの取り込み、問診項目のカスタマイズが可能なセルフ問診システムです。
04
NEXT Stage Oncology
医療機関において林立する診療科独自のデータベース(通称:医局DB)を高度化した、新たなデータベースシステムです。
05
EDC構築運用サービス
EDC(Electronic Data Capture)は臨床試験におけるデータ記録や症例登録をオンライン上で行うシステムです。研究に精通した医師がEDC構築をリードし、OCRやCSVデータインポート等、研究ごとに最適な機能を構築します。
06
NSER mobile
07
新型コロナ患者入院調整システム
クラウドベースの新型コロナ感染患者の状態把握、入院調整支援システムです。従来ホワイトボードとFAXを用いて行われていた入院調整本部における煩雑な調整業務の電子化を、救急医療で培ったノウハウを生かしたアジャイル開発で実現しました。山口県(YCISS)、徳島県(T-CAREシステム)の導入事例があります。
08
急性期治験支援サービス
急性期疾患の治験に対し、NEXT Stageシリーズを活用した症例登録を加速するサービスです。主に医薬品・医療機器メーカー、CRO、医師主導治験を対象に提供しています。
09
医療データ利活用サービス
救急や集中治療室を切り口に蓄積された独自データを活用し、医療実態調査やデータベース研究を行います。
010
病院向け製品
医療データで命を救う。
救急システム
急性期病院向け救急外来システム
ICU患者ダッシュボード
救急隊と即時情報連携
待ち時間を短縮
オンコロジーDBシステム
診療&研究のスピードと質を向上
臨床研究システム
医師がEDC構築をリード
自治体向け製品
救急隊業務効率化アプリ
コロナ患者状況一元管理
製薬業界向けサービス
急性期疾患の症例登録を加速
救急医療プラットフォームで蓄積した独自データを活用
会社情報
救急を変える救急が変える
会社概要
TXP Medicalについて
代表メッセージ
当社代表の園生からのご挨拶
主要メンバー紹介
当社の役員・役職者のご紹介
TXP Research
企業とアカデミアの融合を目指す
私たちの思い
救急を入口に、社会を変える
ニュース
事業展望
採用情報
TXP Medicalでは日本最大規模の医療情報データベースをもとに、お客様ニーズに沿った詳細なデータ分析などにご協力することが可能です。 また、弊社サービスを利用する医療機関にて、急性期治験・臨床試験の患者リクルートや、医療現場で普段使いされる医師向けアプリケーション開発などのソリューションも提供可能です。